ただいまの質問       
107 
phpquery

関連する質問

おすすめの質問
スポンサー広告(質問)
open-omni.com
open-omni
少しでもコストを抑えて手軽にAS400のオープン化に取り組めるツールとして、PHPの活用をお勧めします!
www.ibiweb.gr.jp
iBI
会員各社のソリューション連携により、AS400におけるアプリケーション環境をトータルでご提供します。
i5php.jp
opensource IBM i
IBM i(AS400)のオープン化を中心として、オープンソースソフトの啓蒙と普及に努めています。
phpquery.jp
opensource IBM i
PHP QUERYは、IBM i(AS400)上のクエリー定義をWeb画面から参照するデータ抽出ツールです。

SQL文内での\マークの扱いについて

10 年前に 質問(as/400) DANY 1,680 pt

9 年前に編集 wakarana-i
お世話になります。

SQL内でのSELECT文を作成しようとしているのですが、今回抽出テーブルの項目名に
\マークが使用されており、それがあるとどうにもうまく動作しません。

\マークが特殊文字だからとは思うのですが、それを回避する方法はあるのでしょうか?
エスケープ文字ということでK2DAY\\という形にしてもうまく動作せず、
作業中断しておりますので、ぜひ教えていただけますでしょうか。

なお、記述しているSQL文は以下の通りであり、この\マークを使っている項目を外して
実行すると、ちゃんと動作することは確認済みです。

SELECT K2DAY\ FROM ファイル名 WHERE 抽出条件";

また、エラーメッセージは「Failed query:42601:トークン¥は正しくない」といった具合です。
以上よろしくお願い致します。
10 年前に 質問(as/400) DANY 1,680 pt

9 年前に編集 wakarana-i
0 as400

4

answers

回答数

ログインまたはユーザー登録してからでないと
回答はご覧頂けません。